マンション設備やメンテナンス提案と新電力は相性がとても良い話
こんにちは!
賃貸管理やビルメンテナンス、電気小売を行っている株式会社トライアスです。
新電力にまつわる小ネタと「トライアス電気」の切り替え案件のご紹介をいたします。
今回の小ネタはマンションやビル共用部の設備提案と電力小売サービスの親和性について。
不動産、特に管理に関わっている方や提案している会社の営業マンだと馴染み深いのですが、
この業界は「月々にするといくら」という提案や売り方・買い方が非常に多いです。
リース契約やレンタル契約、導入した機器の保守契約、また年1回のメンテナンス関係を12ヶ月で割って、毎月少しずつ払っていくなど、商習慣に独特なものがあります。(もちろん買い切りパターンもあります)
そういった支払い方と電気小売提案の協業はとても相性が良いというお話を解説していきます。
目次
なぜ、月々払いという商習慣が多いのか
結論から書きますと、支払う立場の方の収入が毎月コンスタントに入ってくるタイプだから。
ということに尽きます。
不動産賃貸は基本的に、資産家の立場である持ち主が誰かに貸す事によって収益が発生します。
賃貸金額は基本的に最初の契約に乗っ取り、毎月一定の金額になります。
そのため、入ってくる金額から、毎月一定の支払いを行うタイプの契約を結ぶとキャッシュフローがわかりやすくなり、損益管理がしやすくなります。
設備を導入したいけど、一回でドカンと何十万~何百万を出せないという方も、5年で分割(レンタルやリース含む)なら前向きに検討することができます。
また、分譲マンションであれば毎月決まった管理費や修繕積立金を管理組合(管理会社)が集めます。
そこでもやはり、一定の金額が毎月入ってくるという収入のタイプになるため、月々いくらという支払いの方が収支がわかりやすくなります。
設備やメンテナンスの売り手側もこの商習慣を理解しているため、
例えば「監視カメラ5台導入を提案する」とした場合、
・一度に支払ったら ◯◯万円
・5年でリースなら 月々◯千円
・5年レンタルなら 月々◯千円
といった提案のパターンを作っていきます。
新電力(電気小売サービス)との相性が良い点
そこで、毎月の支払いが下がる電気小売サービスとの合わせ技が効いてきます。
電気小売は毎月の電気料金単価や基本料金を下げて提供するサービスのため、毎月の支払いが安くなります。
仮に40戸のマンションで年間6万円の電気代削減効果が見込める建物に対して、監視カメラを導入提案する場合
監視カメラの6台設置工事 合計が40万円 5年リース契約提案で月々が8000円と仮定します。
電気代で年間6万円 月で平均5000円削減が見込める話と一緒に持っていくことによって、
「実質月々3000円で導入できますよ!」という営業トークができることになります。
…だんだん携帯ショップの店員の気分になってきますが、細かい契約書に変な文章があるわけではないのでご安心ください。
年1回の排水管洗浄や定期清掃と一緒に提案することもよくあります。
こちらも一回で何万円!というより、月々何千円ずつ支払って、支払いがたまったら工事お願いね、という流れも多いです。そういったサービスとの提案の親和性が高いことが電気小売の面白さの一つです。
設備や機器保守と電気契約セットはオフィスに提案も応用可能
例えば、事務所でよくリース契約する複合機。
こちらも上の話と同じことができます。
オフィスの規模によって電気代の使用料には差があるため、中規模以上のマンションほどの削減額は見込めませんがお金がかかる話とお金がかからない話(節約できる話)を一緒に提案できる営業マンは重宝されます。
設備工事の営業マンが見積もりと一緒に
「社長!「中小企業投資促進税制」申請すれば普段より経費に落とし込めるのでお得ですよ。ぜひこの機会に!」
と言ってくれる方だったら、より無駄なお金を使わずに機器を導入できる、また信頼されやすいのと同じですね。
(ここでは脱線するので補助金や助成金の話は割愛します)
一緒に提案してみたいと思った方へ
協業したい、というお声は随時募集しています。実際に協業を検討の打ち合わせをしている会社もございます。
いろんな業界と組める可能性を秘めているので、興味がわいた方はぜひご連絡くださいね。
まとめ
今回は「マンション設備やメンテナンス提案と新電力は相性がとても良い話ついて、簡単にまとめてみました。
いろんな業界の方と知り合い、一緒にお仕事できないかなと普段から考えております。
例えば、ホテルシステムを導入し保守契約がほしい企業様と組めば、保守契約に二の足を踏んでいる運営会社様の背中を押せるかもしれません。
ネットワーク機器や電話交換機を売っている企業様、交換機やルータやセキュリティ機器の保守契約をしてくれない企業様いらっしゃるのではないでしょうか。
ぜひ、面白いことができると思った方とお話してみたいです。お気軽にお問い合わせくださいね。
お問い合わせボタンからご相談メールも随時受け付けております!
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事を書いた人
- 普段は賃貸不動産の管理業務を主軸に、ビルメンテナンス業務の改善提案、電気代やガス代の見直し提案しています。
マイベストプロ大阪でも紹介いただいています
【保有資格】宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士
2級FP技能士・基本情報処理技術者
最新の投稿
- マンション経営2022.11.02【オーナー向け】インターネット無料設備導入や切り替えでの収益改善 事例紹介
- ビルメンテナンス2022.05.27デマンドコントローラとは? 監視装置との違いは?
- マンション経営2022.03.01居住用賃貸、1階物件のメリット・デメリットについて
- マンション経営2022.02.01【入居者向け】インターネット無料の賃貸物件で速度が遅い場合の原因と対策を考える