賃貸マンションおよび分譲マンションの雑排水管洗浄 単価表
個数 | 1戸あたり単価 | 作業金額 | 作業日数 |
---|---|---|---|
15戸まで | @4,300円 | 64,500円(15戸想定) | 1日 |
30戸まで | @3,800円 | 114,000円(30戸想定) | 1日 |
50戸まで | @3,600円 | 180,000円(50戸想定) | 2日 |
51戸~ | 要相談 | 要相談 | 要相談 |
※金額はすべて税別表記です。
※オフィスビル・テナントビルは建物、テナント業態など、案件ごとに必要な工数が変わりますので、詳細はご相談ください。
【作業写真サンプル】
- 排水管洗浄写真
- 排水管洗浄写真2
- 排水管洗浄写真3
賃貸マンション及び分譲マンションの貯水槽清掃 単価表
受水槽清掃+水質検査11項目
貯水槽容量 | 作業金額(水質検査11項目含む) |
---|---|
~3t | 43,000円 |
4t | 45,000円 |
5t | 47,000円 |
6t | 49,000円 |
7t | 51,000円 |
8t | 53,000円 |
9t | 54,000円 |
10t | 57,000円 |
※よく他社のホームページで別料金項目となっている水質検査ですが、上記金額に含めています。
※金額はすべて税別表記です。
※10tより大きい容量の金額はご相談ください。
高架水槽清掃
高架水槽容量 | 作業金額 |
---|---|
10tまで | 9,000円 |
10t~20t | 14,000円~20,000円 |
※金額はすべて税別表記です。
※それより大きい容量の水槽はご相談ください。
修繕のご提案
水槽の清掃時に気づいた不具合箇所の修繕提案も行います。
下記は清掃報告書のサンプルですが、金具の欠損などを発見し、修繕のご提案も行った例です。
一度漏水がおきると、入居者に迷惑がかかる可能性もありますし、漏水を止めるまで、水道料金が高くなるリスクもございます。
減免申請も市区町村によって制度がありますが、使える場合使えない場合、様々ですので、事前の予防が大切です。
簡易専用水道検査(10t以上)
対象設備 | 金額 |
---|---|
受水槽のみ | 16,500円 |
受水槽・高架水槽 | 19,800円 |
※金額はすべて税別表記です。
簡易専用水道検査とは・・・
簡潔に書くと、一定の水準を超える受水槽等がある場合などに、必要になる検査です。
市町村などの水道事業者(水道局)から水の供給を受ける水のみを水源とし、
受水槽の有効容量が10立方メートル(10㎥)を超える給水設備を有し、水道法による規制を受けるものを簡易専用水道といいます。
※10立方メートルを超えても、全く飲み水として使用しない場合(工業用水、消防用水などとして利用) 、地下水(井戸水)を汲んで受水槽に貯めている場合は該当しません。
簡易専用水道の設置者は、水道法第34条の2により、厚生労働省の定める基準に従い、その水道を管理することが義務づけられており、またその管理については定期的に年1回以上、地方公共団体の機関、又は厚生労働大臣登録の検査機関に依頼して検査を受けなければならないとされています。
当社の対応エリアについて
大阪市内、阪神間のお引き合いが多いので、主にそのエリアを想定して金額設定しております。
当社から物件までの距離によっては別途交通費が発生するなど、経費分の上乗せをいただく場合がございますので、
お見積り時にご説明いたしますので、その上でご検討ください。
ご検討されている方へ
過去の作業で当社が提出した、報告書のサンプルを見ていただくことも可能です。
お見積り・ご相談は無料ですので、お困りの方はお気軽に下記までご連絡ください。
お気軽にお問い合わせください06-6136-3988受付時間 10:00-18:00
メールでのお問い合わせはこちら 24時間以内に返信しています。お気軽にどうぞ!